はじめに
いつも自衛官生活支援サイトを見ていただきありがとうございます。さて、住宅ローン金利の比較サイトを見る時、フラット35という言葉が出てきます。フラット35は住宅金融支援機構の制度ですが、一般のネット銀行や都市銀行、地方銀行でもよく聞きます。そこで今回は、フラット35の特徴や仕組みを分かりやすく解説します。
フラット35の仕組み
フラット35は民間の金融機関から借り入れます
フラット35は、住宅金融支援機構が取り扱っていますが、実際に住宅ローンを借りる場合は、民間の金融機関からお金を借りることになります。これは、住宅金融支援機構が 民間の金融機関が住宅ローンを供給しており、支援機構の代わりに民間の金融機関が窓口になっていると考えると分かりやすいと思います。
買取型と保証型とは
フラット35と言っても「買取型」と「保証型」があることをご存知でしょうか。一般に「買取型」はほぼ同じ制度ですが、「保証型」は金融機関によって制度が異なります。買取型と保証型を詳しく見てみましょう。
買取型のフラット35
金融機関が住宅ローンの融資を行った後、住宅金融支援機構がその住宅ローンを買い取るタイプを買取型のフラット35と言います。この仕組みを利用して金融機関は全期間固定金利の住宅ローンを提供できるのです。 借入金利(金利は住宅金融支援機構が「下限」「上限」を毎月設定します。)や手数料は金融機関ごとに異なりますが、その他の商品性は、原則としてすべての取扱金融機関で同じです。通常のフラット35はこちらのタイプが多いです。
保証型のフラット35
金融機関が貸し出す住宅ローンに住宅金融支援機構が保険を付けて、万一、顧客が返済できなくなった場合に、住宅金融支援機構が金融機関に対して保険金を支払うことにより補填します。これが保証型のフラット35です。買取型のフラット35よりも金融機関で柔軟な設計ができるため、金利を決める、審査する、事務手数料を決める、団信をつけるかどうかを銀行が決めることができます。
フラット35のホームページによると保証型を新規に提供している金融機関は少なく以下の6機関となっています。( 2019年9月2日現在)
日本住宅ローン、アルヒ、財形住宅金融、広島銀行、クレディセゾン、住信SBIネット銀行(フラット35HPより)
それぞれのメリット・デメリットは
買取型のフラット35
〇メリットは次の通りです
①取扱金融機関が多いです(利用が容易です)
②100%融資が可能です(頭金がなくてもOKです)
〇デメリット
①保証型より金利が高め(金融機関により低いところもありあmす)
②繰上返済の最低金額が高い(最低10万円から)
保証型のフラット35
〇メリット
①買取型より低金利(金融機関が決定できるので)
②独自の保険や手数料がお得(金融機関が決定できるので)
〇デメリット
①取扱金融機関が少ない(6機関のみ)
②融資条件や審査は厳しめ
終わりに
フラット35と言っても買取型と保証型によってその特徴が異なります。以前は買取型が主流でしたが、最近では保証方も増えつつあります。それぞれの特徴をよく理解して住宅ローン金利サイトなどを活用しましょう。
自衛官、自衛官OBの皆さんのお金とくらしのご相談は、以下から自衛官OBのFPにお申し付け下さい。
コメントを残す